防災グッズ

尾西のアルファ米実食レビュー|水さえあればできる非常食

尾西のアルファ米レビュー
ママさん

非常食と言えば、やっぱりアルファ米って聞くけど…それって美味しいの?

mochi

私は尾西のアルファ米が好きですよ。


災害時には、電気やガス、水道といった、いつもあって当然のライフラインが途絶えることがあります。

私の経験した阪神淡路大震災では、ガスや水道が復旧するのに1ヵ月以上かかりました。

阪神淡路大震災ライフライン復旧までの期間
引用:神戸新聞NEXT(データで見る阪神淡路大震災)


そんな中でも命を繋ぐために、調理をせずに食べられる災害時の非常食として、アルファ化米が注目されています。

この記事でわかること

  • そもそもアルファ化米って何?
  • 尾西のアルファ米の作り方
  • 尾西のアルファ米を食べた感想

\尾西のアルファ米入りの防災セットのレビューはこちら/

ディフェンドフューチャーの防災セット
ディフェンドフューチャーの防災セットを購入!残念な点も赤裸々に公開します防災セットって、たくさんあるのでどれにしようか悩みますよね。数ある防災セットと比較検討した結果、ディフェンドフューチャーの防災セットを購入しました。実際に届いた中身や、購入してわかった残念ポイントなどを、赤裸々に公開します。防災セットの購入に迷っている方の参考になればと思います。...

そもそもアルファ化米とは?

尾西のアルファ米|五目ごはんレビュー

お米に含まれるデンプンは、生米のままだと「β(ベータ)デンプン」と呼びますが、水を含むと「α(アルファ)デンプン」になります。

ママさん

ダメだ…ついていけない;

mochi

βデンプンのままだと、消化されにくくてマズイけど、α化したお米は、消化されやすくて美味しいってことです!

アルファ化米とは、一度炊きあげたお米を急速乾燥させることで、アルファ化した状態を保ったお米のことなんです。

mochi

イメージは、お湯を入れて戻る卵スープや、カップめんに入っている”かやく”のお米版ですね。

尾西のアルファ米の作り方

尾西のアルファ米の作り方
mochi

ではさっそく、アルファ米を作ってみたいと思います。


災害時はお湯を沸かせない可能性もあるので、今回はで作っていきます。

尾西のアルファ米|五目御飯のアレルギー項目

食べる前に、アレルギーのある方は必ずチェックしましょう。

尾西の五目ごはんには、「小麦」と「大豆」が含まれています。

mochi

アレルギー対応の五目ごはんも販売されていますよ。

尾西のアルファ米の中身


中身はこんな感じ。

アルファ米は、ライスペーパーを小さくちぎったような感じです。

mochi

封をあけると、椎茸とダシの良い香りがしてきます。

尾西のアルファ米のスプーンと脱酸素剤


スプーンと脱酸素剤を忘れずに取り出しましょう。

尾西のアルファ米に水を入れてみる


袋の内側に書かれた線まで(160ml)水を注ぎます。

熱湯なら15分、水なら60分でできあがります。

ママ

え、60分もかかるんだ…

mochi

水を入れれば放置で良いので、そこは辛抱ですね。

尾西のアルファ米完成品


水を注いで60分後…本当にごはんが出来上がりました!

mochi

ただ、正直香りは水を入れる前の方が良かったです。

尾西のアルファ米の重さ


本当は、水が160ml必要だったので、私は少し少なかったようですね。

尾西のアルファ米をお茶碗に入れてみた

お茶碗によそってみました。

袋に書かれていた通り、お茶碗に軽く2杯分あります。

mochi

災害時は水が貴重なので、洗い物を減らすためにラップを使うと良いですよ。

ママ

なるほど!そうした工夫もあるのね。

尾西のアルファ米の実食レビュー

尾西のアルファ米の実食レビュー
mochi

本当に正直にお伝えすると…

『ご飯を炊いた翌日の冷ごはん』という感じです。

今回は、災害時に電気やガスが使えない可能性を考えて、水で作りました。

そのため、お米の芯が硬いとまではいきませんが、炊き立てごはんほどのふっくらさはありません。

ママさん

まぁ、熱を加えてるわけじゃないし、仕方ないわよね。

mochi

ただ、お湯で作ると、全体的にもっとふっくらして、香りも良いのでとっても美味しいです。

味は、学校給食のようなイメージでしょうか。

少し薄味なんだけど、しっかり素材の甘味が出ている感じです。

こんにゃくの食感がとても良く、食べ応えのあるごはんです。

mochi

災害時にこれほどのクオリティの食事がとれれば、十分幸せだと思います。

  • 水で作ると、ご飯を炊いた翌日の冷ごはんのよう
  • お湯で作ると、風味もふっくらさも増していっそう美味しい
  • 味付けは薄めだが、しっかり素材の甘味が出ている
  • こんにゃくの食感が良く、食べ応えがある

尾西のアルファ米の種類と値段

非常食

尾西食品によると、2020年8月現在、尾西のアルファ米は15種類あるそうです。

白米302円
五目ごはん367円
アレルギー対応五目ごはん367円
わかめごはん346円
田舎ごはん367円
たけのこごはん367円
山菜おこわ410円
赤飯367円
ドライカレー367円
白がゆ281円
梅がゆ302円
塩こんぶがゆ302円
松茸ごはん432円
チキンライス367円
えびピラフ410円
参考:尾西食品公式HP
mochi

全て尾西食品の小売希望価格(税込)です。

私の行くスーパーでは、防災の日(9月1日)の前後しかアルファ米は販売しないと聞きました。

一度スーパーで購入したこともありますが、割引はなく定価販売でしたよ。

むしろ、陳列されていたのは3種類だけだったので、色んな種類が選べるネット購入がオススメです。

\私がいつも買う尾西のアルファ米セットはこちらです/

まとめ|尾西のアルファ米は非常食に最適

災害と 向き合う

災害時には、ほぼライフラインが止まります。

水道も電気もガスも使えない中で命を繋ぐには、非常食は欠かせません。

mochi

昨年9月、台風19号での大規模停電は記憶に新しいと思います。

災害時にも水だけで調理ができるアルファ米は、尾西食品だけでも 15種類もあり、他のメーカーからも販売されています。

命を繋ぐために大切な食事のことですから、必ず自分でも食べた上で、お好みのものを揃えるようにしてくださいね。

mochi

私は過去に、他に2つのメーカーの白米を比べて、一番おいしいと感じた尾西食品で揃えることにしています。

\その他、災害時に必要な備蓄品リストはこちらでチェック/

家庭でできる防災備蓄品リスト|災害後も生き抜くために必要なもの
家庭でできる防災備蓄品リスト|災害後も生き抜くために必要なもの大災害が起こると、電気やガス・水道が止まり、非日常生活が待っています。そんな非日常を生き抜くためには備蓄品が重要です。でも、『備蓄品って、何をどのくらい用意していれば良いの?』と困っている方も多いはず。自身の被災経験から、最低限必要な備蓄品リストを作りました。...

\持ち出し用防災セットのレビューはこちら/

ディフェンドフューチャーの防災セット
ディフェンドフューチャーの防災セットを購入!残念な点も赤裸々に公開します防災セットって、たくさんあるのでどれにしようか悩みますよね。数ある防災セットと比較検討した結果、ディフェンドフューチャーの防災セットを購入しました。実際に届いた中身や、購入してわかった残念ポイントなどを、赤裸々に公開します。防災セットの購入に迷っている方の参考になればと思います。...